新潟市の矯正歯科・マウスピース矯正「インビザライン」なら
■インビザラインで顔の歪みを改善︖起こる変化と原因について
最近は、美容と歯列矯正を関連付けて考える方が増えてきました。それは間違いではありませんし、広い視野に立って矯正を見ることができている証拠でもあるため、歓迎すべき傾向といえます。とくにインビザラインで顔の歪みを改善したいという希望を持った患者さんが多い印象を受けます。そこで今回は、インビザラインで起こる顔の輪郭の変化について、やまざき歯科医院が詳しく解説します。
▼顔の左右非対称が改善される
歯並びの異常によって顔の輪郭が左右で非対称になっているケースでは、インビザラインによる顔の歪みの改善が期待できます。矯正治療の精密検査で正面からの顔貌写真を撮ってみるとよくわかりますが、上下の噛み合わせがずれていると、左右で歪みが生じやすいのです。マウスピース矯正のインビザラインでは、歯並び・噛み合わせを整えることで、そうした顔の対称性まで改善できる場合があります。
▼口元の突出感が解消される
これは顔の歪みに含めて良いのか迷いますが、いわゆる“口ゴボ”の症状もインビザラインで改善できます。前歯が前方に位置していたり、傾いていたりするのをマウスピース矯正で正常化すると口元の突出感も改善されます。横顔の美しさの指標となるEラインも理想に近づけることが可能です。
▼そもそも顔の歪みはなぜ起こるの?
顔の歪みの原因は、次の3つに大きく分けられます。
◎遺伝的な要因
遺伝的な要因によって骨格自体が歪んでいる場合は、インビザラインでの改善が難しいです。骨を切除して上下左右のアンバランスを解消する外科矯正などが必要となります。ただし、そうした骨格的な異常に由来する顔のゆがみ・悪い歯並びも外科手術の前後で歯列矯正が必要となることから、結果的にはインビザラインやワイヤー矯正を併用することになります。
◎歯並び・噛み合わせの乱れ
例えば、歯並び・噛み合わせに異常があって、左の奥歯でしか噛んでいないケースをイメージしてみてください。その状態だと顎や口元がどうしても左側に寄ってしまいますよね。八重歯がある場合は、犬歯が外側に出ている部分に唇が引っ掛かって口元の左右のバランスが悪くなることもあります。そうした歯並びや噛み合わせの異常に由来する顔の歪みは、インビザラインで治しやすいです。
◎生活習慣
頬杖を突く、足を組む、いつも同じ方を向いて寝るなどの癖は、顔や全身の歪みを招きやすいです。どれも日常的に行ってしまうものであり、改善するのはなかなか難しいですが、きれいな顔を作るためにも頑張ってなおしていきましょう。ちなみに、こうした生活習慣は、インビザラインで直接的に治すことは難しいです。
▼まずは顔の歪みの原因を知ることが大切
顔の歪みが気になる方は、原因を突き止めることから始めましょう。歯並びや噛み合わせ、骨格的な異常に由来する顔の歪みであれば、私たち歯科医師の出番となりますが、生活習慣が原因の場合は、ご自身の頑張り次第できれいな顔立ちを取り戻せるかもしれません。いずれにせよ顔の歪みがあって、悪い歯並びも気になるという方は、一度、当院までご相談ください。
▼まとめ
今回は、顔の歪みの原因やインビザラインで改善する方法について、やまざき歯科医院が解説しました。マウスピース矯正「インビザライン」なら顔の歪みの原因となっている歯並び・噛み合わせを整えることで、顔貌の非対象や口元の突出感を改善できる場合がありますので、関心のある方はいつでも当院までご連絡ください。まずはていねいにカウンセリングいたします。